レタッチってなーに?

久しぶりにレタッチなんぞをしたくなった。もちろん自分の撮った写真を。デジタルで撮っていると幻滅する一方で、それでも最初の頃は一所懸命レタッチしてたんだけど、そのうちにテキトーになってしまった。面倒くさくなったというか。w

んで、最近になって 120 フィルムのカメラを買った。写真を始めた頃からずーっと考えていたことだった。「フィルムで撮ってみたい」その思いは 3 年目にしてやっと叶ったってわけ。(ΦωΦ)フフフ…

ボクが写真を仕上げる時に気をつけていることがいくつかある。〈生々しくしない〉〈平面的にしない〉などなど。とりわけ平面的にしないよーにするためには、構成の段階から気をつけないとなんだけどね。(´・ω・`)


前置きが長くなっちゃったけれど、レタッチ前と後の写真を載せてみるね。「たったこれだけかよっ。」って突っ込みは止めて欲しい。これでも Photoshop のレイヤを 8 枚重ねて、保存ファイルサイズは 300 MB 超えてるんだよぉ。(´;ω;`)ブワッ

















感じ方はヒトそれぞれだから、掲載写真について云々言うつもりはないんだ。でも、見てくれたヒトが何かを感じてくれたら良いなって思うよ。多分、見る度にネチコチと手を加えるだろーから、まだまだ完成じゃないんだけどね・・・。

Zeika Nominar 25mm F0.95 ってこんな感じ

今回はこの記事の続き。
Zeika Nominar 25mm F0.95 のビフォーアフター

さてさて。
レンズ描写って気になるよね。好みが分かれるところだし、使ってみないと分からない。だから、情報は少しでも多い方が良いに決まってる。ってなわけで、三回に渡って情報を公開してみた最終は、描写をご覧いただこうと思う。( ー`дー´)キリッ



お約束の絞り開放から。
入射光の量に伴ってフレアが変化するね。多分 Angenieux 0.95/25 もこんな感じじゃないかな。イメージサークルも似てると思う。Macro-Switar 1.1/26 とは描写もイメージサークルも全然違った印象。何で Macro-Switar と比べるかって?それは似たようなスペックのレンズを他には持ってないから。(´;ω;`)ブワッ

 

 



お次は F 4 まで絞った時。もはやフツーに写るね。周辺の像は流れるけれど、まぁしょうがない。気になるなら使わなければいい。C マウントレンズをマイクロフォーサーズで使うなら、大体そんなもんだと思う。

 



因みに、マイクロフォーサーズのスクエアで撮ってるけれど、3 : 2 とかで撮って良いところだけクロップしたわけじゃ無いよ。この投稿を見て「あぁ、欲しいなぁ。」って思ったら手に入れたら良いと思うし、何かの参考になれば良いな。まぁ、滅多に見ることもないとは思うけれど。(´・ω・`)

Zeika Nominar 25mm F0.95 のビフォーアフター

今回はこの記事の続き。
Zeika Nominar 25mm F0.95 を修理した

オールドレンズで撮影された記事を読むに付け「ホントかなぁ。」って思うことがある。それは「柔らかい」とかいう感想(何が柔らかいのか明記してないことが多いけど。w )。何でかって言うと、そのレンズの状態がどーなのかって思ったり。状態の悪いまま使っているんじゃないかなぁって思っちゃうんだよね。

傷、カビ、クモリ、拭き傷。あまり気にしない人が多いみたいね。ってか、古いモノはそんなもんだって諦めてるのかな。状態が悪いから手にしても直ぐに転売する。だからオークションとかが盛んになるんだろーねぇ。(´・ω・`)


例えばある通販ショップで〈 A ランク・美品〉と記載されたレンズがあるとする。備考を見ると〈ガラスに拭き傷が目立ちます〉なんてひょうひょうと書いてあるショップは珍しくない。ボクはそんなショップは当てにしない。「 A ランクで拭き傷が目立つってどーゆーことよ!!」って感じだよね。( ゚д゚)、ペッ

それと試写すらしないショップも多いよね。だから「無限遠出てます?」って問いかけに答えられない。だって、試写してないんだもん。w

※余談になるけれど、全国展開しているゆーめーなお店や通販でもビッグネームなあのお店も、間違えなく試写なんてしてない。試写はおろか買い取り時の惨たるものだよね。他のヒトが持ち込んだ買い取りの様子を見てたら、一通り目視で確認だけして「はい。○○円です。」ってな具合。そんなんじゃ、中身のチェックなんてできやしないよねぇ。( ゚д゚)ポカーン

あっ、ボクの場合は信頼の置けるショップから買ってるよ。試写もするしメンテナンスもできる。物の評価も一切過大にしない。そうでなきゃ、古いレンズだなんて良い状態で良い販売ができるハズが無いって思っちゃうんだよね。もう信頼したから、そのヒトはボクの目になってくれている感じ。ありがたいことだよ。そうは言いつつ、今回紹介してるレンズは個人売買で見事にガラクタを引き当てたんだけど。(´;ω;`)ブワッ


でっ、今回のレンズ。前回の記事でバルサム切れがあったって紹介したけど、せっかくだから写りの違いをご覧いただこう。( ー`дー´)キリッ

とある道路を F 4 で。まぁ、時刻も違うし立ち位置も若干違うから何ともだけど。見るとコントラストが全然違うねぇ。本当に同じレンズなの?って感じ。コントラストの低い修理前の状態だと、ピント面が繊細に感じるよね。低コントラストな分、線が細く出るからかなぁ。詳しいヒトはご自身で解釈してね。ボクは分かんないからっ。w


修理前 F 4 にて
修理後 F 4 にて

Zeika Nominar 25mm F0.95 を修理した

ネットに情報が少ないので、掲載してみます。まあ、大した情報じゃ無いですが。w

個人売買にて入手したこのレンズ。届いてから先ずは光学コンディションをチェックしてみると、なんだか雪の結晶みたいなのがチラホラ。「コレはなんだ?」しかし無限遠は出てるし、動作には全く問題はなさげ。その雪の結晶みたいな物の正体が何だか分からないけど、とにかく光学的には良い状態では無いんだと直感で感じ取ったので、懇意にして貰っている神奈川のショップに連絡してみた。

ボク「かくかくしかじかな状態なんですがっ。」
A 氏「まぁ、とにかく送ってください・・・。」

なぜか A 氏のテンションが低い。そーゆーのには人一倍敏感なボクは、とてもいやーな感じで数日を過ごす。まるで審判の時を待っているかのよう。(;´Д`)ハァハァ

発送後数日して連絡が。

A 氏「あー、こりゃバルサム切れですわ。」
ボク「なっ、なんですか。それ?」
A 氏「簡単に言うとジャンク状態ですねぇ。」
ボク「Σ(゚Д゚;エーッ! 」
A 氏「ザンネンながらウチでは治せませんわ。」
ボク「・・・」

と、まぁこんな感じのやり取りを。(´・ω・`)
色々と親切に説明してくれたけど頭が真っ白。とにかく A 氏の手に負えないんだと悟るには時間はかからなかった。

ボク「ところで、山崎光学写真レンズ研究所さんとはお付き合いあるんですか?」
A 氏「えっ?あの山崎さんですか。ウチは無いんですが直接依頼なさったら、引き受けて貰えると思いますよ。」

何も知らないボクだったが、ネットとはありがたい物だ。実は事前に下調べをしておいたのだ。(ΦωΦ)フフフ…

レンズガラスの傷やカビ・クモリは大抵泣き寝入りすることとなる。レンズをメンテナンスしてくれる業者は多いけど、みんなレンズをバラして掃除・調整して組み立てるだけ。ある程度のカビや汚れは除去してくれるけど、ガラス面に付いた傷や今回のようなバルサム切れは手に負えない。張り合わされたレンズのガラスを剥がしたり再コーティングをする必要があるからだ。
※レンズは張り合わされた複数のガラス群で構成されていて、その貼り合わせる接着剤がバルサムというわけ。バルサムは天然素材で古いレンズに使われているが、新しい物は化学系の接着剤を使用しているらしい。

山崎光学写真レンズ研究所さん(以下山崎さん)は、知る人ぞ知るレンズのエキスパート。山崎さんならレンズのガラス部のそれが治せる。つまり、ガラスの貼り合わせからコーティングまでできちゃうスゴイ人なのだ。


で、早速山崎さんに連絡を取ってみたら、現物を送ってみてくれとのことだった。

数日後
「東京の山崎でございます。ご依頼の修理が完了しましたので・・・。」
「ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ 」

この山崎さん。恐らくお爺さんのような年齢(ゴメンナサイ)のハズ。その声がまるで天使のよう。まぁ、本当はジャンク品なんて掴まされたんだから悦んでもいられないのだが、ここは良い経験をさせて貰ったと売り手に感謝。( ゚皿゚)キーッ!!


で、届いたのがこのレンズ。
Zeika Nominar 25mm F0.95















F 値が 1.0 を切っているのは Angenieux 、NOCTON 、Schneider 辺りしか知らない。キヤノンやニコンにもあったのかな?それくらい C マウントレンズ、いや世界でも類を見ない技術が結集された大口径レンズなのだ。しかも Made in Japan!買った時はジャンクだったけど。(´;ω;`)ブワッ


Kern Macro-Switar 1.1/26 と並べてみる。
Macro-Switar よりも銅鏡がちと長い















で、お約束の絞り開放での世界を堪能するのであった。(・∀・)ニヤニヤ
絞ると結構普通に写ったりする。















で、なんでこんな失態を晒すのかお分かりですよね。
みなさんもお気をつけくださいませ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \